YAMATOYA COFFEE 32
7月13日(日)開催!第3回 ヨシストローで脱プラカフェ
7月13日(日)群馬県と群馬県立大泉高等学校様と連携した第3回「ヨシストローで脱プラカフェ」を開催します。
“高校生が作ったストローを通じて、プラスチック問題を考える”というテーマのもと、プラスチックによる海洋環境の悪化が世界的な問題となっている今、海洋プラスチックごみ問題について理解を深めていただく機会として、ぜひご参加ください。
■「ヨシストローで脱プラカフェ」概要
日時:7月13日(日)11時〜14時
<群馬県庁32階 NETSUGEN セミナースペース>
・手作り体験会(ヨシストロー・ヨシコースター・ヨシとコーヒーかすの消臭剤)
大泉高校の生徒さんが日頃の活動成果を活かして、ワークショップを行います。
・海洋プラスチックごみ問題の資料展示

▲ヨシストロー

▲ヨシコースター

▲ヨシとコーヒーかすの消臭剤
<YAMATOYA COFFEE 32>
・限定メニュー「燕子花ソーダ」の販売(7月7日(月曜日)~13日(日曜日)の7日間実施)
イベント日1週間前の7月7日(月)より、大泉高校植物バイオ研究部の生徒さんからアイディアを募集し開発した「燕子花ソーダ」を販売いたします。
群馬県大泉高等学校さんが保全活動を行う、茂林寺沼を象徴する花“カキツバタ”の青紫色と、茂林寺沼の水辺をイメージしたグラデーションが美しいドリンクです。

▲燕子花ソーダ
・希望者の方に大泉高校さんが作った「ヨシストロー」でアイスドリンクをご提供(7/13(日)数量限定)
・ホットドリンクは、コーヒーカスを原料の一部に活用したアップサイクルカップでのご提供(通常Rサイズ+300円)(7/13(日)数量限定)

▲アップサイクルカップでのご提供
この機会にぜひご来店ください。
「ヨシストローで脱プラカフェ」の概要についてはこちら
→群馬県HP(廃棄物・リサイクル課)
<主催等>
群馬県
群馬県立大泉高等学校 植物バイオ研究部
株式会社大和屋(YAMATOYA COFFEE 32)
◆◆◆◆YAMATOYA COFFEE 32◆◆◆◆
営業時間 9:00〜19:00
年中無休
住所 群馬県前橋市大手町1丁目1-1群馬県庁舎 32F
電話番号 027-221-0032
YAMATOYA COFFEE 32 instagram