ブログ
NEW
群馬県庁・夏イベントご紹介!
大和屋広報担当ののぶさわです。
昨日立秋を迎え、暦の上では秋のはじまりとなりました。
大和屋では、本日8月8日(金)より前回のつれづれ記でご紹介した「コロンビア チロソ」と「お月見珈琲」が発売となりました。


「お月見珈琲」は、満月をイメージした丸みと、甘みのバランスがとれた珈琲になっています。
コスタリカコーヒーを贅沢に使用。奥行きのある品の良い甘みとコク、ほのかな酸味が魅力です。
十五夜頃までの販売となっておりますので、この機会にぜひお楽しみください。
今年の十五夜は10月6日です。
さて明日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか。
群馬県庁では8月もさまざまなイベントが予定されています。
今回はイベント情報まとめをご紹介します!
■前橋花火
日時:8月9日(土)19時〜オープニングセレモニー

今年で第69回となる、利根川河畔で打ち上げられる花火大会です。
敷島緑地河川会場内や、正田醤油スタジアム付近ではキッチンカーもでます。
わたしも2年ほど前ですが観覧しました。とても綺麗でした!
前橋HANABI公式サイト
また花火大会と同日、群馬県庁前広場にて「CHALLENGE THE DREAM 未来に輝く夏の思い出」が開催されます。
「亜麻色の髪の乙女」など、数々の大ヒットソングを生み出した「島谷ひとみさん」のライブもあるようです。
イベントスペースへのご来場にはパスマーケットのチケットが必要となります。
CHALLENGE THE DREAM公式サイト
花火があがる、群馬県庁32階の北側展望フロアは混雑など安全上の理由から閉鎖され、花火は観覧できないようなのでご注意ください。
(詳しくはこちら:群馬県HP)
■HANIパーティー
日時:8月17日(日)10時〜16時

群馬県庁32階にて、毎年恒例となりつつある埴輪のイベント「HANIパーティー」が開催されます。
「埴輪王国ぐんま」の魅力を広く発信するために、開催されているこちらのイベント。
YAMATOYA COFFEE 32でも馬形輪のクッキーが乗った「黒蜜きな粉アイスクラッシュ」と「サンデー」を販売します。
詳しくはこちら:NETSUGEN・HP
■”糸”のさきにあるもの
日時:8月23日(土)〜24日(日) 10時〜17時
群馬県庁1階で開催される、織都·桐生に根ざす繊維文化とそれを支えてきた女性たちの手しごとを今に伝える展示イベントです。
さまざまな作家さんによる展示販売、ワークショップ。フード出店もあり24日は音楽ライブも開催されるそうです。
■ネツゲン夏祭り
日時:8月30日(土)11時〜16時
今年で第4回となるNETSUGEN夏祭りが今年も開催!
NETSUGEN月額会員による飲食販売、商品販売、体験ブース、ワークショップなど、ご家族みんなで楽しめる年に一度の夏祭りです。
YAMATOYA COFFEE 32でも夏祭りの気分があがる限定メニューをご販売予定ですのでぜひお楽しみにください。
詳しくはこちら:NETSUGEN・HP
最後までご覧いただきありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きますが、みなさまお身体にお気をつけてお過ごしください!